2016年1月30日土曜日

2016.1.30(土)

・塩むすび・ゆかりむすび
・行徳ののり
・鮭の塩焼き
・たくあんあえ
・芋がらのみそ汁
・ぽんかん
・牛乳
【きゅうしょくメモ】
今日は 給食が始まった明治時代の献立をアレンジしました。
給食は、約130年前に山形県のある小学校で始まりました。当時は塩おむすび、焼き魚、漬物だけの簡単なものでしたが、おなかをすかせた子どもたちは、大喜びで食べていたそうです。
 
今日は塩とゆかり、あわせて1200個のおむすびを握りました。行徳のおいしいのりを巻いていただきましょう!
「子どもたちがおなかいっぱいたべて、元気に過ごせるように」というたくさんのひとの思いが重なって、今日まで給食が続いています。感謝していただきましょう!
 

※今日はいなかで昔から食べられている、芋がらのみそ汁にしました。黒い見た目は、子どもたちも苦手な様子でしたが、食べてみるとしゃきしゃきとしていて、好評でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿